top of page
Representative Career
代表者経歴
1998
2003
2005
2006
2015
2019
2020
2021
2023
2024
日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒
在学中より俳優として実演家業をスタート
作家の室積光氏が主宰する「東京地下鉄劇場」に参加し、舞台や映画、全国の学校での芸術鑑賞事業等に俳優として従事
自らも劇団を主宰し、企画制作・脚本・演出を務め、海外作品の翻訳・翻案も行う
日本演出者協会若手演出家コンクールにて優秀賞と観客賞を受賞
雑誌テアトロの新人戯曲賞を受賞
帯広市民オペラ「椿姫」の演出家に抜擢され、地域での芸術創造活動に活動の場を広げる
芸術表現活動の他、企業や組織の人財育成研修の講師を務め、新入社員から管理職まで、即興演劇や行動心理学を基にした体験学習の手法を用い、リーダー シップやコミュニケーションなどについて学ぶ機会の提供を始める
複数の芸術分野と業種を跨いで行う複合アートイベント「オブンガク堂cafe」の店主として、地方自治体や地元商工会、地域住民やアーティストらと協働し、芸術文化振興と地域活性等を目的とした事業を数多く手がけ始める
(公財)北海道文化財団の「アドバイザー派遣事業」で舞台表現、脚本、演出、演技、制作のワークショップ講師を務め始める
これまで培ってきた芸術文化事業、人財育成事業のノウハウを活用し、当法人を設立
コロナ禍の影響を受けながらも複数の新規複合アートイベントを企画制作運営する
オンラインを活用したレッスンプランやライブイベントの配信サービスの提供を始める
シェイクスピア原作「ハムレット」を北海道十勝を舞台にして新たに翻案した「音楽劇 マメムギイモ王国と王様の亡霊」芽室公演(2023)・幕別公演(2024)が好評を博す
北海道音更町文化センター内のアートカフェ「bun cafe 文化センターのカフェ」をトータルプロデュース (4/6 オープン)
bottom of page